春が来た
現在、情報発信の主軸をインスタやFacebookに移しており、約2週間振りの更新となりました。そろそろ、ブログは終了しようかと考えているところです。
さて、10年に一度クラスの寒波が今月2回!?もやってきた日本列島。寒波の入りが西よりだったこともあり、当地函館では特に2回目の最長寒波の影響は軽微で、気温はむしろ平年並み。記録的な大雪となっている青森や一気に積雪が増加した札幌とは異なり、雪雲が避けて通った函館の積雪は増加せず、本日既に20㎝以下。市内幹線道路は乾燥して走りやすい状態です。
寒波が抜け、今日から数日は3月下旬並みの気温となるようで、この分だと雪融けが進み、例年通り3月上旬には根雪も消滅する見込みです。もちろん、春の大雪に油断はできませんが、桜同様ひと昔に比べ春の訪れが早くなっている道南地方。2月下旬にして春の陽気を感じられるようになりました。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓