2023はこだてクリスマスファンタジー開催中
函館の冬の風物詩、はこだてクリスマスファンタジーが昨日開幕しました。会場となるベイエリア金森倉庫前では、12月25日までの25日間、18時すぎのツリー点灯式と同時に毎日花火が打ち上げられます(下の画像は昨日の会場の様子、函館新聞電子版より)。
今年はステージイベントはありませんが、目玉となっているのは昨年より大幅に種類が増えたスープバーのスープです。食材の上昇から昨年より100円上がって一杯700円となりましたが、海に浮かぶ巨大ツリーと花火を眺めながらおいしいスープを堪能するのが、このイベントの定番となりました。
会場周辺にはレストランや土産店も集積しており、冬の夜のひとときを過ごすのには最適です。市民にも支持され25年以上続くクリスマスファンタジー。是非、冬の函館にお越し下さい。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« 石垣島へ行ってきた | トップページ | とびだしとび太 »
「函館の見所・観光施設」カテゴリの記事
- 今年はGW後半も見頃?函館の桜(2025.05.02)
- 今年も早い!?函館の桜(2025.03.10)
- 発信不足?冬のアクティビティー(2025.02.05)
- 明日から「はこだてクリスマスファンタジー」(2024.11.29)
- 今年の紅葉は?(2024.11.04)
「函館イベント情報」カテゴリの記事
- 新年度考察(2025.03.28)
- 今週末はGLAY(2025.01.22)
- 明日から「はこだてクリスマスファンタジー」(2024.11.29)
- 改めて重要スポーツコンベンション(2024.09.26)
- 今週末は「はこだてグルメサーカス」(2024.09.05)
「函館観光」カテゴリの記事
- 函館朝市にすしざんまい(2025.06.20)
- 予言で減少?インバウンド(2025.06.18)
- 今年はGW後半も見頃?函館の桜(2025.05.02)
- Black Thursday 2nd?(2025.04.04)
- 新年度考察(2025.03.28)