今は秋!?
先週、函館近郊の山々が冠雪し、長く暑かった夏から短い秋を経て、一気に冬に突入かとと思いきや、このところ季節は逆戻り。体感的に11月とは思えない心地よ気温が続いています。植物もこの変化に勘違いしているのか、我が家の小庭のツツジが狂い咲きを始めました。
ともあれ、函館近郊は紅葉のまっただ中。天候はやや不安定になるものの、当面平年より高めの気温が続く予報で、この連休に当地を訪れる観光客の皆さんは、絶好の紅葉狩りを堪能することができるでしょう(下の画像は週初の函館近郊ゴルフ場)。
長期予報ではこの冬は暖冬傾向となる模様。ただし、暖冬だからといって雪が少ないとは限らないというニュースも目にしました。温暖化による気候の変化を、我々はこれからも体現していくことになるのでしょうか。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« 季節駆け足 | トップページ | Winter Again »
「函館の気候」カテゴリの記事
- Winter Again(2023.11.11)
- 今は秋!?(2023.11.03)
- 季節駆け足(2023.10.24)
- やっと秋?(2023.09.22)
- この夏は数百年に一度の暑さ!?(2023.09.02)