« この店のこの逸品 | トップページ | この店のこの逸品(2) »

2023年1月27日 (金)

続く厳寒

全国的に寒い日が続いていますが、当地も例外ではありません。北海道の南端に位置し、周囲を海で囲まれていることから道内では比較的温暖と言われている函館。しかし、ここ数日の寒さは、この地に長く住んでいる私にとっても余り記憶に無いほどです。そこで調べてみました。

2023kion

函館で最低気温がマイナス10℃を下回ることは決して珍しいことではありません。しかし、それもひと冬に数日ほど。それが4日も続くとなると、少なくとも過去10年間では見つけることができませんでした。また、体感的にしばらく経験したことが無い寒さだった一昨日の最高気温!はマイナス8.7℃。これは3年振りの低さとなりますが、最高気温がマイナス8℃にも届かないのは、今世紀に入って片手もありません。ちなみに過去30年間、函館の最高気温の平年値は最も寒い時期でも氷点下にはなりません。

いずれも観測史上最低とかではありませんでしたが、記録的な寒さであることは間違いないようです。昨日の最低気温はマイナス9.4℃と連続氷点下10℃以下の記録?は途絶えましたが、本日の最低気温はまたマイナス10.4℃。この先の予報を見てもまだ数日寒い日が続くようで、体調にも気をつけなくてはなりません。皆様ご自愛の程を。

多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。

↓↓↓

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館市情報へ
にほんブログ村

« この店のこの逸品 | トップページ | この店のこの逸品(2) »

函館の気候」カテゴリの記事