平成31年正月に思うこと
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も当ホテルを宜しくお願い申し上げます。
さて、新年に向けての抱負を語りたいところですが、ホテルの話となると、当地区函館はこれから大変な競争時代に突入し、特に今後3年は試練の時、明るい話はできそうにないので、個人的な話を年初のブログに綴ります。
今年も元旦の午前中、恒例の新年10kmJOGを行いました。今年の元旦の気候は穏やかで、道路も新雪が程よく積もって、例年に比べて気持ちの良い走り初めができました。ところで、五十路を1年過ぎたころからでしょうか、徐々に感じ始めていた体力的な衰えが数字に表れるようになり、自己ベスト更新どころかフルマラソンでは平均タイムが20分近く余計にかかるようになりました。
それまで急にペースダウンする、いわゆる30kmの壁が20~25kmで来るようになり、地獄のラスト12kmがハーフの距離まで伸びました。一昨年くらいまでは、10kmやハーフマラソンなど、心肺に負荷がかかる距離は、年を追うごとに遅くなっても、フルであれば練習量を増やして後半の落ち込みを抑えれば、まだ自己ベストは狙えると思っていたのですが、そう甘くはなかったようです。この感じだと自己ベストとはいわなくても、ある程度記録を狙って走れるのはあと1~2年。年齢的に、長い距離を走るトレーニングもつらくなり、後に引きずるようになってきました。
そこで、毎年全力で挑む函館マラソンは、今年一度ハーフに戻し、全力で走るラストのハーフマラソンにしたいと思っています。キロメートルあたり5分以内で走り切れるうちに、今の年齢での限界に挑戦し、年齢別での上位を狙うつもりです。陸連登録をしてしまうと、函館マラソンの場合、一般と分けられてハードルが上がるので、新年度は長年続けてきた陸連登録をやめようかと思ってます。
その後の目標は一転ウルトラマラソンを目標に置き、トレーニング代わりのフルを1本走ったあと、どこかで100kmの距離に挑戦したいと思います。これが達成できたら、後は記録に挑むのはやめて、ゆっくり走るファンランへ。後は、60歳を超えても楽しめるスポーツ、ゴルフの比重を高めようと思うのが、私のプライベートの計画です。
もちろん今後も函館マラソンの規模拡大や、様々なスポーツでの地域活性化には一肌脱ぐつもりですが、市民ランナーとしては最終局面を迎えます。本格的に走るのをやめた頃、本業も再び上昇気流に乗れれば良いなと思う平成最後の正月でした。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« 雪積もる街並み | トップページ | デパートの食堂 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏日最多(2024.09.11)
- クライマックスが見えてきた!(2024.08.28)
- この暴落をどう読むか?(2024.08.05)
- 奥尻島に行ってきた(2024.07.19)
- 気候変動(2024.06.18)
「函館の気候」カテゴリの記事
- 夏日最多(2024.09.11)
- 久々活況!函館観光(2024.08.16)
- 盛夏到来(2024.07.30)
- やはり今年も暑いのか(2024.07.25)
- 蝦夷梅雨?本梅雨?(2024.07.05)
「ホテルニューオーテからのお知らせ」カテゴリの記事
- インバウンド対策(2024.06.24)
- やはり暖冬 どうなる桜?(2024.02.10)
- 能登半島地震義援金(2024.01.31)
- 最後の年賀状(2023.12.30)
- 想定以上と誤算と・・・2023年度(2023.12.25)
「JOG&マラソン大会」カテゴリの記事
- 函館マラソンウィーク(2024.06.27)
- 函館マラソンはオリンピアンの前哨戦?(2024.03.12)
- 今年の夏も暑い!?(2023.06.27)
- 間もなく2023函館マラソン(2023.06.19)
- 2023函館マラソン エントリー受付中(2023.02.25)
コメント