ビットコインバブル
ビットコインと聞いて、利用したことがある人はわずかでも、初耳という人はほとんどいないと思います。この仮想通貨の直近一年余りのチャートが左の通り。少しでも相場に精通している人から見れば、バブルという言葉が思い浮かぶに違いありません。
ビットコイン相場は今月に入って一段高、月初から2倍以上となり、先週円換算で1ビットコイン250万円台の空前絶後?の高値を付けた後、半値近くまで急落するなど乱高下を続けています。昨年と比較すると一時20倍以上。こんなもの最早通貨ではなく、投機ゲームの対象、史上最大のバブルと呼ばれている17世紀のオランダのチューリップ相場と同じだと思っていたら、それを越したという記事をネット上で見つけました。
バブル相場は必ず弾けます。そして行って来いの過程で、ほんの一握りの勝者と圧倒的多数の敗者を生みます。これから我々はその姿を目の当たりにすることになるでしょう。
幸い、まだビットコイン相場は株式市場のように成熟しておらず、特に日本では参加者も限られています。だからこそ、これだけの乱高下となる訳ですが、既にこれだけの認知度、全く無視できるものではないはずです。これから訪れる急落&長期低迷の過程で、一時的にせよすべての市場を含めた資金の逆流が起こる可能性も秘めています。もちろん、目下好調を続ける日米の株式相場も含めて。
意外な形で世界経済は曲がり角を迎えているのかもしれません。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« 豪雪地帯? | トップページ | 最近行く店(1) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 石垣島へ行ってきた(2023.11.29)
- この一冊 ~怪物に出会った日~(2023.11.18)
- ええな!阪神(2023.09.15)
- インフレは加速する(2023.08.25)
- リアルモンスター(2023.07.26)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- インフレ序章(2022.08.16)
- マネーストック(2021.01.27)
- 縮む経済(2020.05.18)
- 緊急事態宣言解除するなら・・・(2020.05.15)
- 持続化給付金申請完了(2020.05.11)
« 豪雪地帯? | トップページ | 最近行く店(1) »
コメント