VO2MAX
VO2MAXという文字列を見て、何かわかるひとは相当持久系スポーツにのめり込んでいる方でしょう。漢字で表すと最大酸素摂取量となり、簡単に言うと人が体内に酸素を取り入れる能力を数値化したもので、この値が大きい程持久力が高いと言えます。従来、この数値を測定するためには専門的な機器で行う必要があったのですが、今やGPSウォッチで推定することが可能になりました。
先般購入したガーミンFA630Jにはその機能が備わっており、早速試してみました。何度か計測したところ、私の値は概ね52~54。この値、トリセツに載っている表によると、私の年齢では極めて優秀な値とのこと。そりゃ、フルマラソンを走るオヤジはそうそういないことを考えると、ある意味当たり前。興味深いのは、この数値からフルマラソンをはじめ、一定距離の走破タイムが推計できることです。
私の場合、10kmが41分台、ハーフが1時間31分台、フルで3時間11分台と”予想”されています。確かに、平坦なところを死ぬ気で走れば、10km41分台はあり得ないこともなく、ハーフ1時間31分台なら数年前まで実際出していたタイム。ただ、フルの3時間11分台というのはかなりハードルが高いという思う一方で、まだこの年齢の私でも可能性があるのかと希望も見えてきました。
この機能によって走力の向上も目に見えることで、加齢による衰えを感じる今日この頃、再び意欲も沸いてきました。来週は岡山マラソンを走る予定です。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« ついに開眼!?~へぼゴルファー~ | トップページ | 小春日和 »
「JOG&マラソン大会」カテゴリの記事
- 函館マラソンウィーク(2024.06.27)
- 函館マラソンはオリンピアンの前哨戦?(2024.03.12)
- 今年の夏も暑い!?(2023.06.27)
- 間もなく2023函館マラソン(2023.06.19)
- 2023函館マラソン エントリー受付中(2023.02.25)
コメント