« レバンガ北海道函館カップ | トップページ | 近くにコンビニ&ポケモンGO »

2016年7月26日 (火)

一転冷夏?

ラニーニャ現象の影響から、今年の夏は猛暑になるとの予報でしたが、ここ函館は夏休みに入っても夏らしい暑い日は訪れていません。原因は居座り続けるオホーツク海高気圧。典型的な冷夏をもたらす気圧配置で、やませが吹き、北日本から東日本の太平洋側は冷涼な曇りがちの日が続きます。

Dsc_0634このような気圧配置になると、函館も海からの東風が吹き、低い雲に覆われます。函館山山頂は連日雲に覆われ、名物の夜景を見れる日は極端に少なくなっています(写真)。明日からは低気圧が接近し、まとまった雨が降るとのこと。太陽が望めるのは日曜日以降になりそうです。

暑い夏をもたらすラニーニャ現象は、当初予想していたようり遅れているようです。せめて8月は、北海道の短い夏を満喫したいものです。

多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。

↓↓↓


にほんブログ村

« レバンガ北海道函館カップ | トップページ | 近くにコンビニ&ポケモンGO »

函館の気候」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一転冷夏?:

« レバンガ北海道函館カップ | トップページ | 近くにコンビニ&ポケモンGO »