« 減量再開 | トップページ | 4年振りの大改装 »

2014年3月 5日 (水)

春のドカ雪

昨夜遅く、日帰り出張から到着した函館駅で既に降っていた重そうな雪に嫌な予感はあったのですが、まさかこんなことになろうとは。

Dsc_1521朝、いつものように車にエンジンを掛けようと外に出るとあり得ない積雪。周囲の家は既に雪かきをしているらしく、我家だけ数十センチの雪に囲まれていました。革靴で車に向かうのは不可能で、長靴に履き替えてからスコップ持参で通路作り。とりあえず玄関前と、駐車スペース周辺の雪かきだけでも10分以上。後は嫁にまかせてようやく出社できました。

それもそのはず、昨夜一晩で積もった雪は20cm超。函館の積雪深は、一時この冬1番となる50cmに到達しました。この雪、3月としては15年ぶり、記録的にも5番目に相当する降雪とのこと。函館で春のドカ雪は珍しいことでもありませんが、さすがにこの量は想定外です。

つい3日前の日曜日。今年初めてジョギングシューズで市内をランニングできて、今年の春は早いと思ったのも束の間、あっと言う間に逆戻り。明日からは気温も下がるようで、この雪が消えるのにはまだ時間が必要なようです。

多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。

↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

« 減量再開 | トップページ | 4年振りの大改装 »

函館の気候」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春のドカ雪:

« 減量再開 | トップページ | 4年振りの大改装 »