台風の傷跡
一日中降り続いた雨が上がる直前の昨日夕方、東の空に出た綺麗な虹の写真が撮れたので、「台風一過」と題して函館の気候の話題をブログに記そうと思いましたが、日本中そんな悠長な状況ではなさそうです。あまりに大きな被害が出た地域があったため、通常なら全国のトップニュースになるような災害に見舞われた場所が、全く取り上げられないこともあったと思います。2年半前を思い出しました。
特別警報が機能したのか、ニュースで見る被災地の状況の割に、人的被害が少なくて済んだ印象を持ちました。本当に災害というのは、いつどのようにやってくるかわかりません。
幸い函館は大きな被害はありませんでしたが、交通網の乱れから連休最終日に当地から帰れなくなった人達で空港や駅は大混乱。日柄的に普通なら空室が目立つはずの駅周辺のホテルも、昨日午後からあっと言う間に満室となりました。宿泊業としては嬉しい悲鳴も、事情が事情だけにお客様には大変気の毒でした。
台風の被害に遭われた方も、交通網の混乱に巻き込まれた方も、1日も早く平時の日常に戻られることをお祈りします。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« 株券不発行会社 | トップページ | 「函館観光」子ども学習会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 石垣島へ行ってきた(2023.11.29)
- この一冊 ~怪物に出会った日~(2023.11.18)
- ええな!阪神(2023.09.15)
- インフレは加速する(2023.08.25)
- リアルモンスター(2023.07.26)
「函館の気候」カテゴリの記事
- Winter Again(2023.11.11)
- 今は秋!?(2023.11.03)
- 季節駆け足(2023.10.24)
- やっと秋?(2023.09.22)
- この夏は数百年に一度の暑さ!?(2023.09.02)
コメント