« 灼熱の青森ハーフ | トップページ | エース再訪 »

2013年7月10日 (水)

夏本番・・・ちょっと前

ここ数日、東北南部以南や北海道内陸部では猛暑が話題をさらっていますが、中間にあるここ道南函館は連日の梅雨空。俗に言う肌寒い「蝦夷梅雨」ではなく、最高気温は25℃以上の日がほとんどで、本州の梅雨と変わりありません。幸い連日雨の予報は変わりつつあり、次の連休は日差しも出るとのこと。GLAYライブのころには函館も本格的な夏に突入していることでしょう。

Dsc_1078さて、これから夏がやってくるというこの季節、歳がいくつになっても気になるのが高校野球の予選です。一足早く終えた函館支部の予選ですが、母校はみごと予選突破。正直、今年の函館地区は突出したチームは無いものの有力校が鎬を削る中、余り期待はしておりませんでした。しかし蓋をあけてみると、支部屈指の好投手に打ち勝って2年ぶりの南北海道地区予選進出です。しかも、出場15校のうち唯一初戦不戦勝のクジを引き、早くもベスト8、あと3つで甲子園!

もちろん、そんなに甘くはありませんが、私の生涯の夢でもある母校の甲子園出場に今年は少しドキドキさせてもらおうかなと思っています。次男の少年野球もこれから大会目白押し。昨年までのサッカー漬けから、今夏のプライベートは野球一色に染まりそうです。

多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。

↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

« 灼熱の青森ハーフ | トップページ | エース再訪 »

函館の気候」カテゴリの記事

函館のスポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏本番・・・ちょっと前:

« 灼熱の青森ハーフ | トップページ | エース再訪 »