« リレーの選手 | トップページ | 2011函館ハーフ募集開始へ »

2011年6月 8日 (水)

やっと20℃

昨日の函館の最高気温は23.2℃。今年一番の気温となりました。ところで、函館の気温が20℃を超えたのは今年初めてのことです。5月中に最高気温が20℃を超えなかったのは51年ぶりとの報道があったので、20℃超が6月7日というのは更に記録的なことに間違いありません(調べるのが大変そうなので想像です)。

Dvc00214 桜の開花は平年より早かったものの、函館は4月下旬以降肌寒い日が多く、中々晩春の北海道らしい快適な気候に恵まれませんでした。この時期、海に面した函館では気温が上昇するとまだ海水温が低いため、朝晩を中心に海霧が発生することが多くなります。今年は、これも例年より遅く、今朝の出勤時に久々に見て、今さらながらもう6月なのだということに気付きました(写真)。

さて、全くあてにならず、ころころ変わる長期予報では、北日本の今年の夏は平年並みかやや低い気温になる見込みとなっています。しかし、異常に暑かった昨年の夏も、今頃はそんな予報だったと記憶しています。電力不足が懸念される本州とは違って、北海道の夏は少し暑いくらいが丁度良い。適度に暑い夏の北海道に、国内外から多くの観光客が来てくれる事を願って止みません。

多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。

↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

« リレーの選手 | トップページ | 2011函館ハーフ募集開始へ »

函館の気候」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと20℃:

« リレーの選手 | トップページ | 2011函館ハーフ募集開始へ »