思わず買ってしまう自動販売機
札幌駅のホームで、今まで見たことが無い色鮮やかな飲料を扱う自動販売機を発見。自販機自体には扱うメーカー名が書かれていません。興味を持って近づいて見ると、「何かに効くぜ」のキャッチコピー。掴みはバッチリです。よくよく見ると、それぞれの種類にユーモアの効いた説明文が。「このドリンクの名前を見て、ピンと来たアナタ。そんなアナタは???」で始まる説明文に関心を抱かない人はいません。
飲料の料金をは200円とちょっと高め。「ふ~ん」と思ってベンチに腰掛けると、学生風の男性が200円を投じて購入。私の購買意欲を掻き立てました。早速、気になっていた赤紫色のドリンクを購入し、メーカーを確認すると何とコカコーラ。後で調べてわかったのですが、これはニューヨーク生まれで、海外セレブに大人気となった(らしい)グラソービタミンウォーターという飲み物で、コカコーラが販売元となっています。手軽にビタミンやミネラルが取れる飲み物らしいです。
東京では昨年に発売されているようですが、函館では見たことがありませんでした(そんなの知ってるよ、という人が沢山いたらごめんなさい)。飲んだ感想は、薄い果物の味がついた水という感じで、これも「ふ~ん」といったところですが、函館までの帰路、気が付けば完飲。あっさりしていて、他の種類も一通り飲んでみようかなと思ったりもしています。流行るかどうかは別として、この自動販売機設置から短期間の売上げはかなりのものであろうと想像できます。
ビジネスのヒントとしてインプットしておきます。
多くの人に読んで頂くため、参考になったらクリックして下さい。
↓↓↓
« 羽田ハブ化とFIT(外国人個人旅行) | トップページ | 10月の初雪 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Black Thursday 2nd?(2025.04.04)
- 下げの始まり?(2025.01.11)
- 来年は...(2024.12.26)
- 北海道高校野球支部大会廃止へ(2024.11.16)
- 続くか?大航海!(2024.10.18)
コメント